セキュリティブログ

【ソフトバンク/通信障害】エリクソンvMMEが要因か(追記あり)

2018.12.06

12月6日午後に発生したソフトバンクの通信障害ですが、徐々に復旧されているようです。

※以下ソフトバンクさんサイトより

全国でソフトバンクの携帯電話サービス(緊急通報含む)がご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生していましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2018年12月6日(木)午後1時39分ごろ

(復旧日時)
2018年12月6日(木)午後6時4分

(影響地域)
全国

(原因)
交換設備の不具合

※ここまで

・経過観察

・原因究明

・再発防止策

が重要かと思料しますので引き続きまして注視します。

更新情報は当該サイトへ追記の予定です。

※12月7日追記

ソフトバンクさんリリースによると原因はエリクソンvMMEの期限切れとのこと。

同じ内容で英国o2、ベトナムvittelもmovifoneもout of serviceだったことを考えると、キャリアネットワーク仮想化による低価格化を追求した結果、エリクソン1社採用という判断が裏目に出た、という見方もできると思います。

例えばdocomoさんは3社採用によるリスクヘッジを行っている(2016年時)ことを考え合わせると、通信の「安さと安定」という相反する重い課題を、これからもキャリアさんにお願いする点は頭が下がる思いですが、これはIT業界全体として挑むべき課題であるとも思料します。

また同時に、ファーウェイ製品仕入れの件、スプリント合併がうまくいかなかった件、アリババ株が売れずアラブで味噌が付き今回の通信障害と、上場前のソフトバンクさんにとって今は大変な苦境かと考えるものですが、孫さん、同社はいつも「勝ってきた」実績があるので、ここも一つ踏ん張ってもらいたい、と切に願うものです。